リアンレーヴ流山
施設名 | リアンレーヴ流山 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
サービス種類 | 有料老人ホーム | ||||||
募集職種 | 正看護師・准看護師 | 雇用形態 | パート | ||||
仕事内容 | 高齢者介護施設でのご入居者の健康管理、病状視察、服薬管理等の 介護職員ではサポートできない医療面での管理をお願い致します。 また、介護職員への医療的な助言指導等も状況に応じて行って頂きます。 弊社の施設では、看護と介護の分業体制が整っております。 「医療のプロ」として入居者の皆さんの健康管理をお任せいたします。 【施設長より】 介護は大変な仕事です。ですがその分、得られる物は大きいです。 ご入居者の笑顔には、仕事を頑張ろうと思える『パワー』があります。 ぜひ当社で、『介護の楽しみ』を感じて下さい。 |
||||||
応募資格 |
|
||||||
勤務地 | 東初石3-128-13 | ||||||
最寄り駅 | (駅 徒歩9分) 駅東口より徒歩8分(約640m) |
||||||
通勤手段 | バイク通勤OK、自転車通勤OK | ||||||
勤務日数 | 土日祝のみ勤務OK、曜日応相談 |
||||||
勤務時間 | 09:00~18:00 実働7.5時間(1時間休憩) ※施設により異なります。 |
||||||
給与 |
時給1,765円~1,765円 |
||||||
待遇・福利厚生 | 交通費支給、社会保険完備 ・試用期間あり ・通勤交通費支給(上限月額20,000円まで) ・各種社会保険(勤務時間により) ・制服貸与 |
||||||
休日・休暇 | ※ご希望の時間・日数等はご応募時にご相談ください。 |
企業からメッセージ | <「施設介護」から「在宅介護」まで総合的な介護を実現> 現在、有料老人ホーム、グループホームの「施設介護」からデイサービス、訪問介護、ショートステイ等の「在宅介護」まで首都圏に100事業所以上を展開。お客様やそのご家族に合わせた総合的な介護サービスを提供。 今までの実績が、質の高い介護サービスに繋がり、お客様やご家族からの沢山の『信頼』と『安心の笑顔』を得ることが出来ます。 私たちは、その『信頼』と『安心の笑顔』があるからこそ、木下の介護で働いているという「誇り」と「幸せ」をもって働くことができ、より質の高い介護サービスを提供することを目指して取り組んでいます。 キャリアや希望に合わせて様々な介護サービスを経験することでスキルアップが可能です。 |
---|
同僚からメッセージ | ◆看護師◆ 介護スタッフ・看護師・ケアマネジャー・機能訓練士・生活指導員・事務…全ての職員が仕事を『分業』して、ご入居者様の快適な生活を提供します。 その中でお願いすることは、看護師としてのお仕事です。 「専門性を活かして、働き続けて欲しい」そんな思いから、自分のお仕事に打ち込める環境を整えています。 やる気に満ちた介護スタッフと、ご入居者様のために尽くしてみたい! そんな思いをお持ちの方、まずは雰囲気を見にきてみませんか? |
---|
ココがe職場 | ◎無料で介護の資格が取れます 働きながら当社運営の「介護職員初任者研修講座」を受講し、資格を取得できます。受講料は、全額会社が負担します(当社規定あり)。 ◎未経験、ブランクのある方も歓迎 未経験で入社して、活躍しているスタッフが多数います。そんな実績からも分かるように、はじめての方には、先輩スタッフが丁寧に指導する環境がありますので、ご安心下さい。 ◎手厚い人員体制 看護師が常駐し、常に健康管理に注意を払っているほか、より質の高い介護サービスを提供するために、行政で決められた人数よりも手厚く人員を配置。人材育成にも力を入れています。 ◎担当ヘルパー制度 お客様一人ひとりに担当ヘルパーがつくことで、それぞれの方に合わせたきめ細やかな介護ができます。どのお客様に対しても気を配るのはもちろんですが、やはり“担当"となれば、自分が担当しているお客様をより幸せにしてあげたいという気持ちがわきます。 ◎年間休日120日 月平均10日間の公休に加えて、有給休暇の取得も積極的に推奨しております。また夜勤明けの翌日は公休になるよう無理のないシフト体制になっております。介護を提供する側の健康があってこそ、お客様がいつまでも元気で笑顔でお過ごしいただくことができると思います。 ◎専門職の分業化を実現 介護・看護・生活相談員・ケアマネジャー・機能訓練・送迎・清掃など、各スタッフが専門性を充分に発揮できるよう、基本的に業務のすみ分けを明確にしております。各自の守備範囲が明確になっていることで、フォローやバックアップも効果的に行えるものと考えます。 |
---|
施設名 | 株式会社 木下の介護 (木下グループ) |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー9F |
設立 | 1995年10月 |
代表者名 | 代表取締役社長 佐久間 大介 |
事業内容 | 居宅介護支援、訪問介護、通所介護(デイサービス)、グループホーム、有料老人ホーム、福祉用具販売/レンタル ショートステイ |
従業員数 | グループ全体4,420名(平成27年12月現在) |
資本金 | 1億円 |
応募方法・ 選考について |
<応募方法> 応募・問い合わせフォームよりご応募ください。 折り返し応募施設よりご連絡をさせていただきます(着信拒否設定にご注意ください)。 応募フォームには、これまでのご経験を出来るだけ詳細にご記載ください。 <選考ステップ> 書類選考⇒面接(1回)⇒内定 ★応募から内定まで1~2週間 <応募書類につきまして> ご面接時に履歴書・職務経歴書・資格証(写)をご持参いただきます。なお、応募書類の返却には応じられませんのであらかじめご了承ください。(責任破棄) お電話での問合せは: [フリーコール]0037-6000-7582 [受付時間]平日9:00-18:00 |
---|
当サイトの求人情報はe看護師求人のスタッフが審査を行った上で掲載をしています。
求人企業が自ら情報を作成すると、自社の良い点のみに偏りがちです。
当サイトのスタンスは、求職者の立場に立った正直かつ詳細な情報を提供していくことです。
今後さらに情報の信頼性を高めるためにも、掲載内容と事実に相違があった場合はe看護師求人事務局までご連絡下さい。