厚木市・愛甲石田駅・病院・看護助手(無資格歓迎)
施設名 | 厚木市・愛甲石田駅・病院・看護助手(無資格歓迎) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
サービス種類 | 病院 | ||||||
募集職種 | 看護助手 | 雇用形態 | 派遣:パート | ||||
仕事内容 | 病院にてその方らしい生活を過ごしていただくサポート。 お食事の介護・排せつ介助・付き添い・体調管理などを担当していただきます。 |
||||||
応募資格 |
|
||||||
勤務地 | 愛甲 | ||||||
最寄り駅 | 小田急小田原線 愛甲石田 |
||||||
通勤手段 | 自動車通勤OK、バイク通勤OK、自転車通勤OK | ||||||
勤務日数 | 週1~4日勤務可、土日祝のみ勤務OK、曜日応相談 週2日~ |
||||||
勤務時間 | (1)07:30~16:30 (2)08:30~17:30 (3)10:00~19:00 (4)17:00~09:00 上記勤務時間は一例です。 休憩60分(夜勤時は60分~120分) 短時間勤務、勤務時間固定などご相談ください。 |
||||||
給与 |
時給1,400円~1,800円 介護福祉士:時給1600~1800円 初任者研修(ヘルパー2級):時給1400円~ 無資格・未経験の方も大歓迎! 時給1200円~ ※経験・資格による 【無資格の方が多数ご利用の制度】 当社で開講している「未来ケアカレッジ」なら、 条件達成で資格取得が0円! |
||||||
待遇・福利厚生 | 交通費支給、昇給あり、諸手当あり、社会保険完備、資格取得サポート |
||||||
休日・休暇 | 週2日以上 日・祝休み、曜日固定休など ※ご希望シフトにより異なります |
企業からメッセージ | 未来ケアカレッジは、全国で介護職員初任者研修や実務者研修などの講座を運営しております。 また、介護職に特化した人材派遣を行わせていただいております。 ★★未来ケアカレッジが選ばれる理由★★ 1.無資格でも講座を受講しながら、お仕事探しが可能! 2.求人数 10,000件以上、希望に合わせた働き方が可能! 3.質の高い求人をご提案! 4.面談から最短1週間で就業可能! 5.専任のキャリア・アドバイザーが全面的にバックアップ! 「介護の資格をとりながら、働きたい」 「今よりも給料が高いところで、働きたい」 「次の職場は腰を据えて長く、働きたい」 など 法人や企業について熟知した専任のキャリアアドバイザーが面談を行い、 あなたに合った求人をご案内致します。 事前に職場の環境や雰囲気など現場の声をもとに情報収集していますので、 安心してご相談ください。 |
---|
同僚からメッセージ | ○小さな子どもがいるため働ける曜日や時間に制限があったのですが、希望に合ったお仕事を紹介してもらえてよかったです。 <30代女性・未経験> ○仕事や会社について、くわしく説明してくれる担当者の方の姿を見て、安心して転職活動できました。ありがとうございます。 <50代女性・経験者> |
---|
施設名 | 株式会社EE21 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区池袋2-65-1JKビル池袋3F |
設立 | 2004年12月 |
代表者名 | 依田 雅 |
事業内容 | 人材派遣・人材紹介業、その他 教育サービス事業 人材サービス事業 人材紹介事業 / 人材派遣事業 販売事業 介護関連WEBサイト運営事業 人材育成研修事業 |
従業員数 | 150名 |
資本金 | 1,810万円 |
応募方法・ 選考について |
【ステップ1】 『電話』または『応募・問い合わせフォーム』よりご連絡ください。 ★電話受付時間:月~金 9:00~18:00 ☆フリーダイヤル:0037-6005-7873 ★応募・問い合わせフォームからのご応募は24時間受け付けております♪ 担当者よりお電話、又はメールにてご連絡致します。 【ステップ2】 お電話・メールにて紹介(弊社)のご説明とご希望条件などを伺います。 ※ご希望(勤務地・時間・休日など)・保有資格や経験の有無など詳しくお伝えください。 【ステップ3】 派遣のお仕事をご案内致します。 【ステップ4】 就業開始 ※当日は専任キャリア・アドバイザーも同行いたします。 ※掲載求人は定員になり次第、随時募集を締め切らせていただきますので、あらかじめご了承ください。 |
---|---|
面接地 | 株式会社EE21(未来ケアカレッジ) 東京都豊島区池袋2-65-1JKビル池袋3F |
当サイトの求人情報はe看護師求人のスタッフが審査を行った上で掲載をしています。
求人企業が自ら情報を作成すると、自社の良い点のみに偏りがちです。
当サイトのスタンスは、求職者の立場に立った正直かつ詳細な情報を提供していくことです。
今後さらに情報の信頼性を高めるためにも、掲載内容と事実に相違があった場合はe看護師求人事務局までご連絡下さい。